- HOME
- インタビュー
インタビュー
「ここに来て良かった」と心から納得していただくために
歯科医院はあまり行きたいと思えるような場所ではないと思います。
痛みの少ない治療、バリアフリーでスムーズに移動できる院内など、患者さまに与える負担をできるだけ少なくできるよう配慮していますので、お口のことでお困りの際はお気軽にご相談ください。
1回の診療時間を長く取り、通院回数を少なくするということはできますか?
お口の状態を確認して、区切りの良いところまで治療するために長く治療時間をお取りするということはありますが、1回で複数回の通院が必要な治療のすべてを終えるということはほとんどありません。経過観察という選択がより良いと判断することもありますし、削ったあとの被せ物の作製には時間がかかります。 基本的に、当院では何回かの治療に分けて、お口の状態を少しずつ整えていくというスタイルを取っています。そちらのほうが、通院回数はかかってしまいますが、長く健康な歯を維持していただきやすくなると考えています。
なるべく保険内で治療を受けたいと考えておりますが、自費診療となる場合はありますか?
治療方法の説明は保険診療、自費診療問わず、一通り行います。患者さまによって求めていることは異なり、後悔しない選択をしていただくためにも、治療の選択肢は複数提示することを心がけています。 被せ物に関して、保険と自費で悩まれる方が多くいらっしゃいます。しかし、どちらの治療にしても、噛み合わせの高さなど、お口に入れた際の違和感はできる限りないように調整を行います。見た目の良さや耐久性を求めるなら、自由度の高い自費診療ですが、機能面に関してはほとんど違いがありませんので、患者さまのご要望に近い治療を選択していただきたいと思います。
患者さまにできるだけ痛みを感じさせないように配慮していることや、取り組んでいることはありますか?
麻酔を行う際は、まず表面麻酔をして針が刺さるときの痛みを和らげています。痛みの感じ方も人それぞれ異なりますので、手動の注射器を用いて、患者さまの様子を見ながら、注入するペースを調整しています。 また、「これから何をされるのか分からない」と不安を感じている方も多くいらっしゃると思います。そのため、当院ではあえて治療の音が聞こえるようにしています。何も分からず音もないというのは余計に不安を駆り立ててしまうと考えており、あえて聞いてもらうことで、患者さまにも治療が始まると心構えをしていただいています。
メンテナンスはどれくらいの頻度が良いのでしょうか?また、主にどういったことを行っているのでしょうか?
3ヵ月から半年に1回のペースでお越しいただくことが望ましいと考えています。お口の中の状態は絶えず変化しており、虫歯や歯周病の早期発見・早期治療ができるよう、定期的にお口の中の状態をチェックしています。 虫歯や歯周病が重度に進行してしまうと、治療がより大変になってしまいますし、歯を抜かなければいけなくなる恐れがあります。定期的にお口の状態を確認することで、状態が悪化しないよう確認しています。また、たとえ虫歯ができてしまったとしても、小さな治療で済むため、患者さまにかかる負担軽減につながります。
バリアフリー等、通院しやすい環境が整っていますが、利用者から喜ばれている点について具体的に教えてください。
入り口は傾斜を付け、車椅子でも入りやすいようにしました。手すりも設置しており、階段がつらいという方にも入っていただきやすいよう工夫しました。
また、院内はほとんど段差のない作りとなっています。足腰が悪い方ですと、ちょっとした段差も怪我の原因になりかねません。車椅子でも、スムーズに移動していただけるようにと思い、このような作りにしました。